1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2025年02月21日15時40分取得:


やる夫より:日CPIの詳細はこちら
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
日本市場中にあった要人発言
石破首相
・金利上昇で政策経費圧迫されることに強い懸念持つ
・20日の会談で植田日銀総裁と金利急騰について話はしていない
植田日銀総裁
・物価見通し改善すれば金利をさらに引き上げることも視野
・長期金利が急激に上昇すれば、機動的に国債買い入れを増額する
・長期金利どういう水準に収束するかはコメント控える
・長期の中立金利どれくらいかは不確実性ありコメント控える
・引き続き緩和的な金融環境が維持され、経済活動をサポート
・コメ価格上昇、政府が備蓄米放出で改善へ取り組んでいる
加藤財務相
・長期金利上昇で利払い費増、国債安定消化進めたい
・来週の南アでのG20会議欠席、代理に斎藤洋明副大臣
※G20で代わりに副大臣を送るのは2018年3月以来
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日CPIは市場予想通りで懸念されていた大幅に上振れはなかったお。
そして石破氏や植田氏発言でまだ緩和が継続されそうな雰囲気。
特に植田氏は「基調物価はまだ2%に少し届かない」という見解を示していたお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンが開始されたみたいだお
続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報