すき家のリリースは味噌汁鍋の中にネズミが落ちてネズミ汁になっていたという結論だけは何が何でも取らないという鉄の意志は感じる
— Kei.M (@aircat11) March 29, 2025
混入してもネズミはお椀から出るんじゃね?
不自然過ぎるすき家、異物(ネズミ)混入事案の調査結果を報告 公表控えた経緯説明「特殊な事例であることを勘案」
みそ汁の具材を入れたお椀を大型冷蔵庫で一時保管していた間に混入した・・・— almediaguruSoci04 (@antid965ote9) March 27, 2025
すき家のバイトが確認サボってネズミ汁出したから発覚したけど、ちゃんと確認するやつだったらネズミ混入した分だけ破棄して、残りのネズミダシ汁はそのまま全部普通に提供されただろうと思うと怖いな。
— ウェルスナビび (@wealthnavi_days) March 24, 2025
原材料のとこに「鼠」って書いとけば解決や
— たかぴー (@takahirokabuu) March 24, 2025
すき家、3月31日午前9時から4月4日午前9時までショッピングセンターなどを除いて全店閉店らしいhttps://t.co/J3Lm9a3LlW
— ミツオぢじい@🐸報酬上げてくれ🚴 (@3CoinsWorker) March 29, 2025
あら、全店閉店か
その間に一斉点検するんかな— おおよど (@Kayano_M60) March 29, 2025
ネズミのときの雑っぷりと違って随分と本腰入れてきたなあ、まあ根本対策って感じでは全然なさそうだけど
— 見習い (@noob_peer) March 29, 2025
3/31〜4/4まで5日間休業って結構長いよね
— どこかのユウ (@yuufreee229) March 29, 2025
パワーアップ工事中再び
— とんじる (@tonjiru000) March 29, 2025
すき家の害虫って最低でもゴキブリだよね。前回はネズミで今回は名を伏せるのなぜ?
— Reeed (@KVsEHDxMs38025) March 29, 2025
飲食店にネズミだのゴキブリだのはいても仕方ないもんだと思ってるけど味噌汁に丸々入ったまま提供するとかいうとんでもムーブかましたら流石にイメージ悪すぎるよな
— 暇ㄘん.(53) (@hmpd_) March 29, 2025
すき家、このままだとまたネズミがダイブする可能性ありって判断なの…?
— ゆきぴよ (@yukipyo77) March 29, 2025
すき家、この対応だと、そもそもの施工に問題があったみたいな見え方して、微妙でないかね()
— ろうちく🔰労畜 (@rebreb01541) March 29, 2025
ネズミは食品衛生的にも大問題だけど、ありとあらゆる配線を噛むので、最悪店が燃える
— 軍手 (@gunziotaku) March 29, 2025
すき家、ねずみ対策で猫飼ったらいいんじゃないかな
— もうり (@mourinista07) March 29, 2025
すき家全店一時閉店を見て1番気になったこと
「(すき家を毎日食べてた人いたと思うけど、大丈夫なのかな…)」
— まりもってぃー・まんでー🌳 (@mrmtmonday) March 29, 2025
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 市況かぶ全力2階建