2コマ落ちエグいてwww pic.twitter.com/wN7Z41pJqf
— 全ロスのまこちゃP🐱🌸🐰🩹高値掴みマン (@makocha_p) April 3, 2025
おはぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
— ふくたろう (@fuku__taro) April 3, 2025
噂で売って予告で売って事実でも売る必要があったとは
— はまなか (@hamanaka334) April 2, 2025
どうせいつものプロレスだろうと思って油断してたらいきなりセメントぶちこんできてパニック
— りゅう (@ronjin) April 2, 2025
関税24%ってすごいインパクトだが、1ドル140〜145円で推移すれば1ドル115〜120円時代から考えると円安メリットを相殺する程度の影響なのか。
この為替水準ならそこまで日本の輸出産業に致命的な水準を与えるわけではなさそうだな。— 宇佐美典也 (@usaminoriya) April 3, 2025
トランプの馬鹿のせいで3円下げたけど?
— FX坊や (@7d1jOfmTPHiwuRq) April 3, 2025
ドル円流石にこの辺で許して欲しい
— おぶつ (@obutu19) April 3, 2025
トランプショックというかカスのインデペンデンス・デイみたいになってるな pic.twitter.com/Ys15la5uBE
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) April 2, 2025
トランプ曰く日本は米国に46%の関税を課しているからディスカウントしてざっと半分の24%の関税を課すとのことですが、そもそも日本は46%の関税ないからどこから持ってきた数字だろうと思ったらどうやら対米輸出額と貿易収支の割合から適当に計算しているらしい。 pic.twitter.com/3QSgTphZVF
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) April 3, 2025
ガバガバすぎるw
— 朝倉かおる7/7🚼(3) (@AsakuraKaoru) April 3, 2025
トランプ大統領のキングボンビーぶりがすげえ
— コーギー@Crypto (@kougi_lililite) April 2, 2025
「もしとんでもないバカが大統領になったら」的なフィクションは数多あるけどそれを軽々超えてくる本物の大統領
— あらら (@alxgji12) April 2, 2025
トランプの「解放の日」、結局、品目ごとの関税という考え方を捨て、国ごとにBaselineを設定して一律に関税をかけるという方針に変えた、という点でパラダイムシフトなのだろう。これまで貿易の世界で常識だったことを全て書き換えるような「歴史的な日」である。
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) April 2, 2025
全ての国は「不公正な貿易」をしているという前提で、関税だけでなく非関税障壁も計算に入れ、丸めた数字で関税をかけるというのはこれまで考えられなかったおおざっぱさだが、それがまかり通るのがトランプ政権ということなのだろう。同時に、USMCAなどの自由貿易協定も無視した政策のようだ。
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) April 2, 2025
ロシアと北朝鮮は関税から逃れていることの衝撃。
— Okuyama, Masashi ┃奥山真司 (@masatheman) April 3, 2025
取引ないから関税かける意味がないから?
— Takaishi (@Takaish92887359) April 3, 2025
なんにせよ関税の数字もデタラメだし、今後の実際にかける数字も予測がつかないわけだから、否応なしにリスクオフにはなるわね。
— kaoruww (@kaoruww) April 3, 2025
関税は各国殴り返すのか、交渉して税率下げるのか、どっちでしょうか?
アメリカ国民もこれ以上のインフレにとても耐えられるようには思えないんだけども。
— 水星のマネツイ (@Money_tweet1118) April 2, 2025
普通に考えればアメリカはとんでもないインフレ起こって、世界はアメリカの需要消えるから製品ダブついて不景気になるだけだし、実際そうなりそう
— とくそん (@tokusonn) April 2, 2025
ここから石破のディール能力に期待(絶望)
— オジサン@専業投資家ブログ (@kabuojisan28) April 3, 2025
日本は口先では遺憾を伝えつつ、実際には報復措置は取らず、何らかの貢ぎ物の献上策を考えるのでしょう。いずれ米軍駐留費で文句を言うのは分かっているので、早めに手を打つ、など。米が足りないので、米国産をたくさん買ってやる、とか。
— 本石町日記 (@hongokucho) April 3, 2025
石破は早くトランプのとこに行って、アメリカ米で作ったおにぎりを丸呑みするパフォーマンスしろよ。
— ぱりてきさす (@paristexas2009) April 3, 2025
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 市況かぶ全力2階建