マキタのブロワー持ってる(玄関先の落ち葉掃除に便利)けど、アレ空飛ぶんだ……
— くまねこ (@kuma_neko_) October 1, 2023
マキタのブロワーが空を飛んでいる…… https://t.co/wfoahGwidL
— ZplusC1Bst (M💉x 4) (@ZplusC1Bst) October 1, 2023
推力足りるんだ…
— 弥栄スクネ【偏執卿】 (@s_iyasaka) October 1, 2023
このサイズの翼長ならマキタのブロワー、必要な揚力稼げるだけでの推力(送風能力)あるんだwww
— 劔城 藍 (@ai_tsurugi) October 1, 2023
ブロワーが空を飛ぶのも凄いです!
着陸できているのも凄い!— しのぴーX@横綱若三杉 (@wakamisugi) October 1, 2023
推力と揚力ギリギリぽいけど、翼広げたらいけるもんなんですねぇ!
興味深い👍️
テイクオフもソロソロやってる感じ😂— GO(ゴーちゃん)@UE万年ダイエット部 (@gokun_v125s) October 1, 2023
スロットル操作はどうやって……そうか、トリガー式スイッチの部分にもサーボを付けてるのか……
— 冬_寂 (@mkmfgmbh) October 1, 2023
翼にもちゃんとmakitaって書いてあるw
— 不知火 (@ryo_humoe) October 1, 2023
電動飛行機ってことですよね!?
— MASA Planetary Log (@MASA_06R) October 1, 2023
ダクテッドファン式……になるのか?
— Prof.蛤@ひまわり会🌻 (@hamaguri_s) October 1, 2023
高圧洗浄機や芝刈り機に続いてあのバッテリーで飛ぶドローンが商品化されるのでしょうかw
・・・と思ったら、既存製品の製品情報ページが見れない— ともの(P💉💉+M💉💉💉) (@TomonoTokyo) October 1, 2023
makitaが嫌いな男子なんかいません!!! pic.twitter.com/jay9pP4OvF
— Rei Kasai (@0casaI) February 2, 2023
全ての道はmakitaに通じる pic.twitter.com/VipjXMY7ZG
— Rei Kasai (@0casaI) February 2, 2023
アップルもマキタも、ハードウェアの互換性で外堀埋めてきやがる
— こやしばんじた (@jintatata) February 2, 2023
バッテリーの端子が全部同じ規格なの強すぎる。もはやこれを見るだけで元気が湧いてくる。 pic.twitter.com/yDqdPrl0Mu
— Rei Kasai (@0casaI) February 2, 2023
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 市況かぶ全力2階建