にじさんじ新人7人、キャラデザだけみると数だけはいるソシャゲのガチャ用量産キャラ臭がある
VTuberってアニメや漫画のキャラみたく設定を作りあげてそれを声優が演じるだけって思ってけど、実際のところは売れないアイドルや声優がアニメ顔の皮を被ってパッケージ変えて再販みたいな感じなのね…
新規ライバーデビューの告知の後にすぐPO発表は草、実質デビュー御祝儀スパチャ
ANYCOLOR[5032] 海外PO発表
売出数…326.82万株
売出人
・LC FUND VIII…234.82万株
・Skyland Ventures2号投資…84万株
・Highsino Group…8万株
主幹事…Morgan Stanley
売出規模…10.90%
短いマーケティング期間で、6200円→5643円で速攻決定。スロウな国内POを省くとこれが出来るんだった。海外POのみだと、144AでもABBでオーバーナイトが有り得るし、1日だけ、2日だけというのも有り得る。海外機関投資家の興味を惹いてく事のメリットかも。
— ボヘカラ (@BOHE_BABE) January 20, 2023
海外POと言えば天井サインですがさてはて
◎「海外のみ」募集の公募売出(2021年以降)
海外のバカ投資家に高値掴みさせ外貨を稼ぐ国策と言われる海外売出
新興市場系銘柄は半値になるのが当たり前だが今回は? pic.twitter.com/u3Uzu6r3ph— |■■) (@pant_moon) January 18, 2023
エニカラ何次惨事なんや
※決算失望による三次惨事(2022/12/15)に続いて、海外POの即公募割れで四次惨事に
ANYCOLORの海外売り出しで買った人全員含み損か。モルガン・スタンレー、たぶん捌き切れなかったんだろう。 pic.twitter.com/XnEuvoPY0g
— たなかたかゆき (@papico_chupa) January 24, 2023
にじさんじは株価としてはUUUMの末路と同じになると思ってるけど、落ちだしたら早いなぁ
ANYCOLOR、マジで無限下げしてんな。一度買い残多いのが崩れるともう手に負えんな。モルガンのレーティング20,000円弱からもう1/4近くになってるんやけど…。僕も自分で相場張らずにインチキレーティング付ける仕事がしたいです…(・ω・`)
友達が月ノ美兎の等身大パネル買ってて絵面が嫌すぎ pic.twitter.com/cqGxFrMrum
— 乃熊 (@no_ku_ma) December 27, 2022
こういった等身大パネルは、おいくらする物なんですかぁ?
— SA (@f5i3j4) December 28, 2022
これ自体はリサイクルショップで税抜き10,000円でしたよ
— 乃熊 (@no_ku_ma) December 28, 2022
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 市況かぶ全力2階建