1: 稼げる名無しさん :2025/02/05(水) 14:55:50.34 ID:Kdik0hb39.net
円安が潜在的問題、トランプ氏が強硬になる可能性排除できず-シティ
7日に予定されている日米首脳会談でトランプ米大統領が日本に関税を課すと警告する「リスクはほとんどない」が、円安は両国間の「潜在的な問題」だ。シティグループのストラテジストが指摘した。
その上で、今週の首脳会談でトランプ氏が石破茂首相に対し、「突如としてより強硬な姿勢を示す可能性を完全に排除することはできない」と
7日に予定されている日米首脳会談でトランプ米大統領が日本に関税を課すと警告する「リスクはほとんどない」が、円安は両国間の「潜在的な問題」だ。シティグループのストラテジストが指摘した。
その上で、今週の首脳会談でトランプ氏が石破茂首相に対し、「突如としてより強硬な姿勢を示す可能性を完全に排除することはできない」と
詳細はソース 2025/2/5
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-04/SR63QPDWLU6800
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
シティが円買いポジを持って煽っている可能性もあり。
まぁ日本に対して関税で強行な対応をしたとしても、日本経済を大きく破壊するような強硬策を取るくらいなら関税を受けたほうがコスト安となる可能性ありかと。
まぁ日本に対して関税で強行な対応をしたとしても、日本経済を大きく破壊するような強硬策を取るくらいなら関税を受けたほうがコスト安となる可能性ありかと。
まあ行き過ぎた円安には為替介入もやっているし、徐々にではあるが利上げもしてきているし。
強い言葉で関税での脅しはあるかもしれないが、すぐには何ともできないとするしかないかな。
これで石破氏が増税や緊縮、日銀に急激な利上げを示唆するようであれば色々とヤバイと思う。
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmの入金額倍増キャンペーンが始まったみたいだお
続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報