オンキヨー、マジで歴史に残る上場廃止だわ
※さよならオンキヨー(まだ倒産はしていない)、2期連続の債務超過を免れかけるも寸前で梯子が外れて上場廃止へ(2021/03/31)
新垢メタルスライム(ベンツマン@株式板)@Benzman_TAKE2
オンキヨーまとめ
C種株式発行しました!
↓
クラファン好調!目標額達成!
↓
輸入オーディオ事業が前年比300%!
↓
炎炎ノ消防隊とコラボ!
↓
C種株式払込で21億、更に有価証券売却で現金入りました!3/30 NHKが… https://t.co/4XQOmtDKsK
21億円集めたから大丈夫やで!からいきなり上場廃止なんて思わんやん…普通。
100%減資なのか?そもそもファンドのEVOだっけ?あそこは間違いなく売り抜けてるよね…
なんでEVOは自社のレピュテーションリスクが悪くなることを、あえて決断したのだろう?
業績不振企業の資金調達先としての駆け込み寺として、一定の自社のプレゼンスを築いて来たのに、これまでのスタンスに反することをしたら、今後の営業に差し障るのに、今回はなぜそれを?
EVOからの6億円の貸付金を優先株と交換するDESまで了承しといて、31日の最後の空白の一日で予約権行使を見送るという決断は何だったのか?
最初から行使する気がなかったのに、とりあえず最後まで面倒見ます的なふりをして信用不安が起きないようにしといて、ギリギリまで10円以上鞘抜きしてたのか?
— #N/A (@IeQ9Ntq9BTmledR) April 1, 2021
いつ資金化できるかも知れない6億円の貸付金の回収は捨てて、上場廃止が回避されると思わせている間に鞘抜きで6億回収できればいいや的な損得勘定なら、それはそれでプレーヤーとしては合理的判断だが、ONKまでそれ了承してたらマズいだろ。
— #N/A (@IeQ9Ntq9BTmledR) April 1, 2021
でも、これ一件の損得勘定としては理解できるけど、今後の利益を逸失するレピュテーション・リスクまで冒す理由にはならないな。
もっと上位に位置する何らかのメリット・デメリットの計算がなければ、この判断はできない。— #N/A (@IeQ9Ntq9BTmledR) April 1, 2021
長期的な資産形成を目的とした運用をするジュニアNISAの過去のランキングです。
お分かり頂けるだろうか、、、 pic.twitter.com/GLr63sa4jN— わっけ@株主優待YouTuber (@wakawakke) April 1, 2021
ニーサでオンキョー( ;∀;)
凄い悲鳴が鳴り響きそう
音響関連だけに— I 4 (@i_i69066753) April 1, 2021
別に上場廃止するだけだから倒産するわけじゃないでしょというのもわかるけど・・・
発行株数が3.8億なので1株1円になっても3.8億円
赤字が続いて今期も▲60億円?とか垂れ流している状態この1桁違う規模感をみると100%減資しても誰も引き取らないのでは?という不安
— たくぱん@2020free (@2020takupan) March 31, 2021
上場廃止猶予株買ってる人なんて頭おかしい人しかいないから値動きも頭おかしい動きする
今週もオンキヨー週間出来高ランキング1位だぞ
いつ買ったんだろう? pic.twitter.com/DrGfz6yMC7— なめるなよ (@PlayerNatural9) April 3, 2021
ジュニアNISAでオンキヨー買った人の20年後の子どもとのやりとり見てみたい。
もしかしてジュニアNISAって子供の将来のためじゃなくて単なる親の節税サブ口座として使われてんの?
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 市況かぶ全力2階建