1: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 09:51:10.57 ID:WcBdk6Ud0.net
せやな
2: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 09:51:41.72 ID:uPwm7eZy0.net
税金も同じことやけどな
3: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 09:52:03.98 ID:Zduj80J30.net
んなことより酒を値上げしろや
感染予防に効くのに
感染予防に効くのに
111: 稼げる名無しさん 2021/08/04(水) 10:24:50.09 ID:uVrNQxCX0.net
>>3
利権に忖度してるの丸わかりよな
酔って起きる犯罪めっちゃ多いのに
利権に忖度してるの丸わかりよな
酔って起きる犯罪めっちゃ多いのに
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これに関しては嫌煙の方と意見が衝突。
現在は喫煙者のほうが少数派なので、どんどん税金が上げられているなと思うお。
現在は喫煙者のほうが少数派なので、どんどん税金が上げられているなと思うお。
副流煙による被害を受けている方の立場からすると、無くなってもらいたいと思うのもよくわかる。
まぁどんどん追い詰められているので、そのうち吸う人はいなくなり税収がなくなるのではと思うかな。
批判もあるが一応喫煙者の擁護を:
生涯医療費は喫煙者のほうが少なく、納めた税金を加味すると火災などの被害額を加えても国にとってはプラスになると試算している。(嗜好品を認めている理由は利益があるからなのは間違いないかと)
参考ソース:喫煙者と非喫煙者の生涯医療費
参考ソース:たばこが原因の損失は医療費だけ?
寿命が短くなるのはほぼ間違いなく、QOLは下がりやすいかと。
尿酸値を下げるなどのメリットもあるがあまり語られない。
参考ソース:喫煙者は痛風になりにくい?
結論として、喫煙者は今後さらに抑圧され減少していくのはほぼ間違いないが、財政的にはマイナスで国民負担が増えると予想している。
続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報