親戚つながりで巡り巡ってコマツの株主優待のミニカーが届くのだけど、だんだんマニアックでついていけない。
ブルドーザーやショベルカーはいいが、ホイールハーベスタときて最新は対人地雷除去機。さすがに4歳に用途説明するに困る。https://t.co/yAqsRt02tm
— あや (@AYA0630) February 19, 2025
射出成形機のプラモとか、マニアックすぎて逆に欲しくなったわ
— KPK (@KPKcol) February 21, 2025
日精樹脂工業、優待変更、長野県特産品⇒射出成形機プラモ pic.twitter.com/OkIBkGBPYw
— ありゃりゃ (@aryarya) February 21, 2025
工場機械プラモwwww
— kmracing (@kmracing_gt) February 21, 2025
マニアックすぎるw
— りばまう (@mottomoto) February 21, 2025
約9万のプラモとな…??(それだけを目的とした場合)
— 佐々木⋈和守 (@kazumori102) February 22, 2025
これは欲しいw
— さわい💕_(┐💪ε:)_🍰✨ (@sawai0381) February 22, 2025
急にめちゃ面白そうな優待来た(1個なら欲しいけど年1で毎年欲しいか?これ…)
— 消沈は蘇生した (@shochinday0) February 21, 2025
樹脂成形業界ではこのプラモデルは有名ですよ。
元々は射出成形機を購入した企業へのサービスとして購入した機種と同じプラモデルを配布しているので、種類も複数存在します。— takenoko_man (@Takenok_MAN) February 21, 2025
じゃあ新しい射出成形機完成した年はその最新型射出成形機のプラモが貰えるんだろうしかなり企業・製品のアピールに真剣な優待だなこれ…
— 消沈は蘇生した (@shochinday0) February 21, 2025
長らく株主だと部屋の中にミニチュアファクトリーが完成するわけか…いいな。
— すぺしゃる⭐︎みっく (@BRA_CKRA) February 22, 2025
非売品のプラモデルって好きな人にはぶっ刺さるよな
— みそらいす (@misorice) February 21, 2025
プラモ貰うために買うかw
— 奈良湾 (@mashirim) February 22, 2025
これを万単位の株主に配るのか
— HRS (@HRS_Chirashi) February 21, 2025
すげーなw全株主に配布だから配送コストとかすごそうww
— すれ☆おん✌( ‘ω’ )✌ (@acvd_sureon) February 22, 2025
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 市況かぶ全力2階建