ポテコ探してたら、ジェネリックカール売ってたから買っちゃったw pic.twitter.com/451qPDbd87
— ぴらたろう (@Pirataros) February 3, 2025
やりやがった
ついに東ハトがやりやがったパク・・・ pic.twitter.com/RpY1psP24J
— 太田虎一郎 (@toraichiro) February 2, 2025
ファーーーーーwwwwwwwhttps://t.co/r4yKrC1St1
— 遊撃部長F/S&RWAs (@fstora) February 3, 2025
幻となったカレー味のカールが他社によって復活するとはね
— 啓二朗🍓📸 (@arsbnsnlove0731) February 3, 2025
パックルって名前w
— りょうま (@ryoma_dq) February 3, 2025
名前が潔い!
— J・さいろー (@sairo2nd) February 2, 2025
カールが東日本で絶滅したことで空白になったニッチに入り込み収斂進化した種だ
— キヲ (@dinoninjya) February 3, 2025
ファミリーマートで、ブランド違いで売ってるよね? pic.twitter.com/JoRbflgIQO
— セイバー☆凛 (@seiberrin) February 3, 2025
ファミマで売ってるジェネリックカールは東ハトが作ってるから。まあ販路拡大って感じ?
— ユートピア@スクバスエンジョイ勢 (@uto_pia_prompt) February 3, 2025
ファミマで売ってる東ハトのカール、今更”か~るい”って名前なの気づいた。ずるい。
あれ若干キャラメル風味でカールじゃない。— saku (@stkmk) February 3, 2025
ジェネリックカールは他にもあるけどある種の潔さがあるww
— nuts (@nutskix) February 3, 2025
明治 vs. 山パン。全面戦争クルー pic.twitter.com/6tvjpwtz2z
— basa (@basassang) February 3, 2025
野望の王国 全28巻
※東ハトは2006年に山崎製パングループ傘下に
多分食べるとコレジャナイやつっす(東ハトのカールライクのやつ何回か食べてるけど味も食感もかなりちがう
— りょーいち (@alphabeta2099) February 3, 2025
ジェネリックカール、どこもチーズ味とカレー味で再現しようとしてるけど個人的に一番好きなうすあじはほとんどやらないんだよなあ
でも久々に本物カールのうすあじ食べたら「もっと美味しかった気がする…」と思い出補正がかかりすぎてる自分に気づいてもう駄目
— 健朗 (@ken_rou) February 3, 2025
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 市況かぶ全力2階建