1:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:34:13.11 ID:fsIfnCbr0.net

短期離職」の転職は売り手市場でも厳しい
入社1カ月半以内に辞める新卒が増えている

短期離職からの転職は、苦戦する。短期間で離職していると、企業から「社会人適性が低い」「継続力がない」といった先入観を持たれてしまうからだ。

その先入観を払拭できる人はいいのだが、大半の短期離職者は、面接をしてもその先入観通りの印象を与える結果となってしまう。

https://toyokeizai.net/articles/amp/226755?page=2

続く

11:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:36:17.79 ID:gKsQL07Tp.net

まずは3年

常識やで?

10:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:36:13.38 ID:9LevR1SSd.net

実際事実やからなせめて2年は続かんとゴミ

3:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:34:31.23 ID:fsIfnCbr0.net

苦戦する退職理由は4タイプに大別できる。簡単に紹介しよう。

1. 先輩や上司が教えてくれない

先輩がちゃんと教育してくれないことに不満を感じて退職するケース。

これは「先輩が教えてくれることは当たり前」と考えてしまっていることが多い。第三者として話を聞いていると、その「当たり前」というスタンスによって、教える側も気持ちが乗らず、結果として教育に消極的になっているように感じる。
先輩も人間なので、どうすればもっと教えたいと思ってもらえるか、教える側の先輩にどんなメリットを与えられるかを、考えるべきだった。

4:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:34:46.12 ID:fsIfnCbr0.net

2. もっといい会社があると思った

知人の話やネットの情報を聞いていると、もっと良い会社があるように感じてしまい、退職を決断するケース。

これは、自分の会社の悪いところばかりを見てしまっており、いい部分が見えていないことが多い。周囲の会社を、外から見える印象のみで「いい会社」だと判断してしまっているが、実際のところ、環境としてはそこまで変わらないことのほうが多い。
自分の会社の良いところを探し、不満を感じる点は改善できないかを考えてみてからでも、転職は遅くない。

6:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:35:01.10 ID:fsIfnCbr0.net

離職理由を正当化し会社側の心証が悪化

3. 前の仕事は向いていないと思った

入社し、短期間で仕事ができるようにならないことで、「適性がない」と自分で判断してしまい、退職するケース。

話を聞いてみると、まだ教育段階だったり、業務を担当して数日だったりという状況もあり、適性を判断するには、あまりにも判断材料が少ない。
入社時の自分のスキルでできる仕事はほんのわずかであり、できないことのほうが多いことを理解できていないケースが多い。むしろ、できないことがない環境だと、自身のスキルアアップも見込めない、ということになるのだが……。

18:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:37:44.87 ID:quqXTzU00.net

>>6
これマジ多いけどゴミしかおらん

27:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:39:05.66 ID:fsIfnCbr0.net

>>18
ほんまな
仕事が向いてない以前にそもそも周りとコミュニケーション取れん陰キャやからすぐ辞めたんやろ?(笑)としか思わんわ

7:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:35:05.81 ID:FULwIIxS0.net

3行で

9:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:35:48.51 ID:fsIfnCbr0.net

>>7
短期離職する奴は
社会人適性が低い
と周りから思われるぞ

http://ikeike2ch.up.seesaa.net/common/ikeike_link.js

8:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:35:11.03 ID:fsIfnCbr0.net

4. 自分のやりたいことができなかった

自分がやりたいと思うことがあって入社したが、その仕事が担当できなかったことを理由に退職するケース。

やりたいことは会社内にあるが、すぐには自分が担当できない、担当できるチャンスはあるが、「実績を出してから」という条件があることで、やりたいことを求めて他の環境に移ると判断をしている。

特にみんながやりたいと思う人気の仕事は競争率も高い。そうなると実績を上げた人間を優先的に担当させるというのは市場原理だ。
希望すれば何でもさせてもらえるという風に考えてしまうのは、採用の選考段階で、採用担当者から”お客様扱い”されている影響もあるのではないかと思う。

43:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:42:45.01 ID:3Mmb/jzyM.net

>>8
これはないな
12:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:36:25.63 ID:fsIfnCbr0.net

短期離職を正当化してない?

13:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:36:36.87 ID:MNXDFoDk0.net

んなもん人それぞれだろ
14:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:36:47.96 ID:Uy4MDByF0.net

次決めてから辞めるならどっちでもいいぞ
35:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:40:28.66 ID:5zd1ZtROM.net

>>14
ほんこれ
辞めるまでの期間ではなく転職先が重要
16:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:37:02.27 ID:fsIfnCbr0.net

何で陰キャてすぐ辞めることを「見切りつけるワイは有能」みたいに思うんや?頭大丈夫?

http://ikeike2ch.up.seesaa.net/common/ikeike_link.js

20:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:37:54.34 ID:MNXDFoDk0.net

失敗談か
説得力あるなあ
21:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:37:58.25 ID:cCIvZKM7M.net

死ぬより辞めた方がマシ

22:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:38:00.99 ID:fsIfnCbr0.net

耳が痛い話やろ?(笑)

26:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:38:55.54 ID:DI87ghv80.net

辞めた後が一番大事やけどな
28:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:39:23.97 ID:W0WctZQ00.net

前職は絶対向いてないと思った職種
とりあえず3年は続けたがやっぱ向いてなかった
転職して今んとこはバラ色の社会人人生だ

とりあえず3年は続けたほうがいいね

39:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:41:20.45 ID:fsIfnCbr0.net

>>28
結局面接で絶対うまく説明できんもんな
仕事向いてないとかちょっとしかやってないのに何がわかんねんとしか思われんし
ある程度続ければ嫌でも仕事の説明はできるようになるのに

53:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:45:30.58 ID:W0WctZQ00.net

>>39
そうそう
辞めたとしても何が嫌だったのか、嫌な中でも良かった点とかやりがいをより具体的に説明できるからな

http://ikeike2ch.up.seesaa.net/common/ikeike_link.js

31:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:39:40.93 ID:cSQ/gYlu0.net

短期離職した奴みんな子供部屋お姉さんになってるわ
32:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:39:53.99 ID:fsIfnCbr0.net

ちょっと社会人適性低いぞ

34:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:40:25.11 ID:oaSVLnXc0.net

ワイジ「すまんやっぱ地元がええわ!wグッバイトンキン」
36:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:40:35.77 ID:56I7VnanM.net

セコカンみたいなブラックじゃなけりゃせめて半年くらいは辞めん方がええよな
40:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:41:25.22 ID:Cw0OS7BA0.net

1ヶ月半で辞めるのは短期離職じゃなくてただのゴミ
50:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:43:47.05 ID:fsIfnCbr0.net

>>40
ほんそれ
1ヶ月で辞める奴にゴミじゃない奴おるんかと言いたくなるほどロクな奴おらんやろ
それを正当化するのがネットの陰さんや

44:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:42:50.65 ID:SO4CNSKl0.net

古い
そもそも今は就職すること自体が負け組であって次もその負け組になろうってのがそもそも間違い
今の世の中はいかに雇われずに自分で何かやるかしかない

http://ikeike2ch.up.seesaa.net/common/ikeike_link.js

48:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:43:38.72 ID:+9C24ZXKr.net

>>44
これやね
それができない無能は雇われ続けたほうがええけどな
45:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:43:05.10 ID:my5TdQG10.net

3年は長いわ
1年続けて嫌ならやめた方がいい

47:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:43:37.06 ID:NZzwhxiRd.net

ワイの会社若者がすぐ辞めるけど辞めたやつばっか批判して会社を改善する気がないで
アホばっかりや

54:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:45:49.65 ID:MNXDFoDk0.net

>>47
まあ自分はそのアホの集団から脱することができればええんちゃう
62:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:48:48.27 ID:fsIfnCbr0.net

>>47
すぐ辞めた奴のことなんて一々いつまでも話さんわエアプ
存在すら忘れられるで
辞めた奴はいつまでもネットでブラック!とかぐちぐち言ってそうやが

52:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:45:15.35 ID:KBote9p10.net

まじキツイ一部の仕事や会社以外で「面白い仕事したい」はガキやからな
仕事を面白くやるのが頭いい人や
老害っぽい物言いやけど
56:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:46:13.94 ID:IUmRRpWp0.net

ワイも3年経験積んだら、新卒の時落としたクソ企業どもから是非来てくれって言われたし
新卒の時よりちょろかったわ

http://ikeike2ch.up.seesaa.net/common/ikeike_link.js

64:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:49:24.08 ID:fsIfnCbr0.net

>>56
よかおめ

57:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:46:30.75 ID:iXNrFyCz0.net

2社以前の経歴は無かったことにしたらいいぞ
58:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:46:51.95 ID:fsIfnCbr0.net

陰「さっさと見切りつけた方が賢い!(ワイは悪くない!世界が悪い!)」

陰「…短期離職隠してもバレないよな?」←ネットで相談

これほんま草
自分でもほんまはヤバイのわかってるやんけ
強がりなんやろな

49:イケイケ速報がお送りします:2019/08/09(金) 20:43:40.71 ID:i2Rnv4dO0.net

風zkで説教するおっさんと一緒やぞこんなん

陰キャ「会社辞めるなら早ければ早いほど賢いぞ」ワイ「ちょっと厳しい事言ってええか?」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565350453

http://antennasync.me/listJson1.2.1a_livedoor.js

Source: イケイケ速報