neet_erasou

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NO] 2018/12/06(木) 18:48:04.39 ID:uLHdDfXd0 BE:123322212-PLT(13121)
40歳になっても次男が働きません。ご飯も食べれば、お風呂にも入りますが、ほぼ外出することはなく、家にいるだけです。
親が死んだらどうやって生きていくつもりなのでしょうか?(千葉県・男性・60代)

これは島根県の調査ですが、引きこもっている人は40代が最も多く、40代以上の中高年の引きこもりが全体の53%にものぼるそうです。
千葉県でも似たような数字になるのだろうと想像します。

原因がどうでも、一度引きこもってしまうと、いかに社会に出て行くのがむずかしいかが、よくわかります。

10代、20代なら何が何でも引っ張り出して、社会と共存するため、徹底的に再教育をすることも可能かもしれません。
しかし、もう20年も他人との接触をさけてきた40代以降の人に、出てきて働けと言っても、無理だろうと思います。

ではどうしたらいいでしょうか? 

父親であるあなたは、裕福ですか? 裕福なら、ご自宅をアパートに改造し、その1室に息子さんを住まわせて、親亡き後も、
家賃収入で、息子さんが生きられるようにするのはどうでしょうか。

たぶん、引きこもっている人は、パソコンを駆使していると思われます。家賃の管理はできるでしょうし、契約も人と会わずにできるかもしれません。
最善とは言えないですし、非常識な考え方かもしれませんが、それしか息子さんが社会と接触せずに生きる道はないでしょう。

そしてそこまでやってあげれば、あなたも思い残すことはないと思います。早めに対処できなかったというような、親としての負い目も、
そこまでやればなくなるでしょう。

そのような経済力はない、ということでしたら、運を天に任せて、考えないことです。40歳まで守ってきてあげたのですから、
その先は、もう知らないよと割り切るのです。

そして自分の人生の充実を、考えられたほうがいいと思います。

全文
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO38321570Z21C18A1W11300

引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544089684/


続きを読む

Source: 資格ちゃんねる