1: 風吹けば名無し 2019/06/27(木) 09:57:09.44 ID:JZXnnJ+A0
no title

no title

 昨年6月に静岡市清水区の用水路に男子中学生(当時12)が転落し、死亡した事故で、
静岡県警は柵設置などの安全対策を怠ったとして、用水路を管理する県中部農林事務所の元所長や農地整備課の職員ら6人を業務上過失致死容疑で静岡地検に書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材でわかった。

 事故は昨年6月27日午後に発生。県警によると、男子生徒は同級生と2人で現場付近で遊んでいた際、急斜面に設けられたコンクリート製の用水路に落ち、約25メートルの高さを斜めに滑り落ちた。119番通報を受けて病院に搬送されたが、頭の骨折などで死亡した。

 同事務所によると、用水路は雨水などを調整池に排水するために昨年3月に造られた。長さ約63メートルの水路(幅約1・2メートル、深さ約1・1メートル)が25メートルの高さから斜めに延び、傾斜は24度。途中に障害物などはなく、滑り台状の構造になっている。

 捜査関係者によると、現場には当時、人の立ち入りを防ぐ柵や進入禁止を呼びかける掲示は設置されていなかった。
事務所側は県警に「まさか進入するとは思わなかった」と説明したが、県警は、人が周辺に出入りし、用水路に落ちる可能性も予見できたのに、必要な対策を怠ったと判断した。

 同事務所は事故後、用水路前にバリケードやフェンスを設置するなどした。

 滝本裕士・石川県立大教授(農業土木工学)は「コンクリート製の水路であれば、数メートルの高さでも死を招きかねない。ましてや20メートル以上の構造物に柵も何も無いのは不注意すぎる」と指摘した。(増山祐史、広瀬萌恵)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00000009-asahi-soci

引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561597029/


続きを読む

Source: 資格ちゃんねる