isogashii_hakui_man.png

1:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:02:08 BkG

上司「休んで良いから結果を出せ
寝て起きて研究しろ
朝起きて研究がうまくいってることを祈れ」
わいじ「はい?」

2:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:02:44 BkG

なおうまくいかん模様
考えてもでないからって基礎研究で下積み積んでるけどほんまうまくいかん

3:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:02:52 BkG

死にたくなりますよ

5:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:03:38 rud

研究職どうよ
生産の方が良かったとか思う?

9:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:04:10 BkG

>>5
まぁ生きてる実感はあるわ
仕事に苦痛持ち込むなら研究職はもってこいだと思う
ただほんまに辛い

11:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:04:42 rud

>>9
苦痛は持ち込みたくないです…

6:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:03:39 tea

結果がすべてやからな

7:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:03:40 BkG

トライアンドエラー多すぎて草や

21:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:05:57 jQq

>>7
研究職ってそういうもんちゃうんか
実験とかその手のって最終的には宝くじ買い続ける様なもんやろ
8:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:03:53 OKZ

なんの研究?

10:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:04:22 BkG

>>8
AI

13:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:04:55 cGr

瞑想するがよろし
14:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:05:02 BkG

散々コード打ち込んで配線のチェックして打ち合わせしての繰り返しやぞ
ちな6年目

15:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:05:05 Y7P

機械学習系は今花形っぽいから羨ましい
16:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:05:19 BkG

>>15
頭おかしなるで

17:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:05:27 vii

収入面は不満ないやろ

22:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:06:16 BkG

>>17
研究職ってマジで金かかるわ普通の人のストレスの比じゃないからなぁ
家に仕事持ち込むの当たり前だし脳みそ常に使ってるし全部屋にメモ用のホワイトボードあるわわいの家

25:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:07:28 jQq

>>22
人間がAIに全てを管理されて幸福に生きられるかはイッチの研究にかかってるんや
挫けないでクレメンス
24:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:07:04 EuR

>>22
やめて公務員なれば?
29:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:08:33 BkG

>>24
いや6年も研究やってると引くに引けんよ

31:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:08:47 vii

>>22
ワイは大学で研究しとるから気持ち少しは分かるで
お金いっぱい貰えるだけええやん
35:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:10:00 BkG

>>31
だからお金そこまで貰えんって平均のちょい上くらいよ
それも仕事の研究のためにって自費で海外まで学会行ったりするのも含まれとるから

43:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:11:23 vii

>>35
うーんそれでもワイよりマシやな
37:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:10:20 rud

>>35
え会社から出ないの?
41:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:10:56 BkG

>>37
出る場合とでない場合があるんよ
拡大解釈って扱いになるケースもあるからさ

18:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:05:36 iG9

はよ人類管理AIつくれや
19:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:05:47 SQy

精神的に余裕がある方がパフォーマンス上がるのが人間やで
苦痛が成長になるなんて大嘘や
20:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:05:49 rud

結果出せなかったらどうなるんや
10年20年位で別の部署や子会社に飛ばされるんかな

23:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:06:49 BkG

>>20
そういうのはないけど凡って印鑑押されて終わり

30:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:08:33 rud

>>23
なら給与面では自的悠々な暮らし定年まで出来るのか
問題はメンタルなのかな
32:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:09:16 BkG

>>30
まー悠々自適っていうかさ例えばお前は仕事うまくいってんの?って話の一つも出来んくらいだから
メンタルの戦いやね

26:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:07:32 WPN

Googleの翻訳AIについての記事軽く読んだけど
さっぱり分からなかったんごねえ
27:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:07:39 OKZ

何も知らんからアレやけど性格が研究向いてないやろ
28:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:07:58 BkG

>>27
わいは適正はかなりあるぞ

33:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:09:40 3LO

畑が違うからとやかく言えんけど上手くいかんのを失敗やとは考えん方がええやろ
条件検討のひとつやと思い
34:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:09:44 Xf8

情報系なら就職転職には困らんのちゃうんか
わお物理系でコネもないから就職不安で仕方ない
38:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:10:24 BkG

>>34
まあいざとなれば大陸の方に飛べばなんとかなるけどそれで良いんか?って感じや

36:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:10:18 cGr

欧州の研究職はアイデアが出るまで遊んでて
日本人が彼らに混じって働いてると常に悲壮な顔で動いてるのを見て
そんなことでは結果は出ないよと言われると
39:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:10:30 gdN

研究とか先行研究引き継いで先輩と同じことするだけやろ基本
あまえんな
40:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:10:56 rud

>>39
それ設計とか生産かと
45:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:12:07 BkG

>>39
プログラム関係は個人の脳みそ内の考えを元に作るから会社がこういう風にしろってベースライン的なコードおこしをしておかないと無理なんよねだいたいが
だから引き継ぎとか先進的な研究の場合はほぼ不可能やねん

42:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:10:59 2Zp

AIを改良するAIを作る研究
44:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:11:45 Y7P

IPSの山中さんの所のスタッフの捏造の件見ても研究職の追い込まれ方は自分らには判らんレベルなんやろな

新しい優秀な奴は毎年出てくるから、「お前の代わりは列をなして待ってる」と言われ続ける

47:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:13:01 BkG

>>44
例えば>>44がわいの考えはこうや!って感じのなにかをまとめるとするやろ
それがうまくいかんわけや
つまり君の考えは現実とは乖離した妄想の世界の産物だよねって扱いにしかならんわけよ

49:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:13:57 BkG

>>46
>>47みたいな感じだから精神的に打ちのめされるでそういう感覚でいると

73:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:20:48 SQy

>>49
焦りなければそんなに打ちのめされんと思うけど
74:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:22:01 BkG

>>73
そういっても仕事やぞ焦らんわけないやろ

76:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:23:48 SQy

>>74
「焦ったらうまくいかんし焦らなければうまく行く」って思考のルーチンを組み込めばええで
79:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:25:13 BkG

>>76
焦る焦らない考える余裕は無いなぁ常にここはこれで良いのかあー違ったかなんでここ違ったんだ?ここがこうだからこうなのかーってのが常だからな焦っても無駄って感覚はあるけども

46:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:12:10 gdN

研究ってパソコン叩いたり試験管振ってるだけで金もらえんだから他の職に比べて楽よな
51:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:14:04 WPN

>>46
ワイ研究職でもないけど、パソコン叩く仕事は楽じゃないで
職場の人全員クマだらやし、腰もやられてる
53:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:14:38 BkG

>>51
それ職場の環境悪いやろ

62:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:16:18 WPN

>>53
別にそういうものやぞ
どの職場も一緒や、ワイは客先常駐のプログラマやけど
3つくらい異なる会社に常駐したけど、どこの現場も目にはクマやし
昼休みは机で寝てるし、残業は10時までは普通
69:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:18:27 BkG

>>62
わいの周りが環境良いだけか

60:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:15:49 W2f

>>46
まず国語の勉強ができてなあかんで
この文だけ見ても意味わからんと思うけど
63:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:16:53 BkG

>>60
国語っていうかコミュニケーションよな論文だけ読んで理解したつもりになってふと気づくと自分の解釈に問題があったって気づくことが多くて他人と会話して自分の解釈の間違いに気づかないとあかんねん

48:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:13:29 BkG

だから妄想と現実の区別が出来てんの?って感じの感覚に陥ることがあるわ

50:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:14:01 gdN

研究嫌なら就活で文系就職しとけばよかったやんか
52:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:14:15 BkG

>>50
んーまぁ嫌ではないけど成功しなくて歯がゆいって感じ

54:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:14:43 OKZ

こういうの見るとこのまま大学で馬鹿正直に勉強して研究職目指してもいいのか不安になってくるな
まあ化学系やから全然違うけど
56:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:15:25 BkG

>>54
いや楽しいよ楽しいけどこういう辛さがまぁあるって感じ
毎日毎日肩が凝ってると肩凝り直したくなるみたいな
そんな感覚に近いわ

57:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:15:27 rud

>>54
化学系て研究職だらけなイメージあるわ
59:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:15:45 Xf8

>>54
化学もだいたいブラックそう(こなみ)
55:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:15:25 J47

結論として仕事は悪
58:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:15:30 gdN

研究って人生で一番好きとかでもない限りやるべきじゃないよ
61:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:15:50 6wa

イッチが50年後イグ・ノーベル賞とるなんて誰も信じないやろなぁ…
65:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:17:21 BkG

>>61
研究のしすぎでおかしくなってしまい最後は自爆した男

64:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:17:13 3LO

実験好きなら研究職
嫌いならそれ以外
実に簡単やね
66:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:17:26 gdN

研究とか定時で帰れるんやか楽やない?

67:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:17:48 BkG

>>66
定時で(家に仕事を持って帰り)あがり

68:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:18:16 W2f

>>66
定時で上がれとる研究職てだいぶ少ないやろ
70:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:18:36 Q68

イッチオススメのモデル教えて
71:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:19:28 BkG

>>70
自分で組んでくれめんす
わいはそうしとる
規格で買うと損すること多い

72:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:20:48 vii

テキストや論文読むだけのお勉強と研究は全然違うんよな
勉強はやればやるだけ進捗が生まれるから楽しいけど研究はずっと雲をつかむような状態が持続してて
ワイのとこやとM2まで殆ど勉強のみでドクターなってみてようやく研究ができるようになる感じやから大変
いざ進学してみて実は勉強が好きなだけで研究の適性はなかったと気がついても手遅れ
74:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:22:01 BkG

>>72
あるあるやな
その点わいは山の中駆け回って気づいたら研究職になってた系やから多分基礎体力的に有能やったんやと思うわ

75:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:22:49 vg9

ワイ今大学1年生で研究職になるか迷っとるんやが研究の適性ってなんや?

77:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:24:20 BkG

>>75
根性
割とマジで
トライアンドエラーだからなんていうかまーたこの作業かよ何回やんだよこれ
俺の人生これで良いのかよって思いの中でこれでいてよかったって確信持てるような経験があること

78:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:24:52 vii

>>75
分野によるやろう
簡単にいえばメンタルケアを適切にして研究に向き合い続けられる能力
もちろんその分野に対する深い理解等はある前提やが
80:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:25:14 SQy

焦るから一分の考える時間を惜しんで解釈ミスるんやろ
二度手間や
焦らんかったら一回で済むんやで
81:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:25:45 BkG

>>80
研究は二度手間は当たり前やで核心的に違うまで繰り返すんやから

84:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:26:50 SQy

>>81
せやからってとにかく早く早く早くって突っ走って
二度手間にならなく出来ることを二度手間にしてたら世話ないわ
85:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:27:22 BkG

>>84
いや何言うてんのや研究やぞ早く早くよりむしろあってるかあってないかやぞ
早く早くって感覚では出来んよ

86:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:27:49 SQy

>>85
焦りって早く早くって無意識に思うことやんけ
89:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:28:39 BkG

>>86
それは焦りというよりかは切羽詰まってる感じやろ?わいのいう焦りはあーこれで良いのか違うのかこうじゃねえのかなんでこうじゃねんだって感じの焦りやからな

91:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:29:12 SQy

>>89
同じやと思うけどなぁ
まあ平行線やしここまでやな
93:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:29:32 BkG

>>91
まぁせやね仕事によりけりよなその焦りって感覚は

82:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:25:50 Q68

機械学習系ってなんか根本的なところブラックボックスよな

83:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:26:40 BkG

>>82
その時間って別の作業しとるからな
根性が必要な時にその場にいないで全く違うことやってるし
今こういう状況だから失敗したらこうするかーみたいな会議とか

87:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:27:54 xua

研究ってなんとなくコミュ障には向いてなさそうなイメージある
世間ではその逆に思われてるけど

90:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:29:05 3LO

>>87
ワイは友人関係とかについてはコミュ症やと思うけど研究に関しては普通にしゃべれるわ
94:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:30:07 vii

>>87
自分の考えを正確に伝える能力、また相手の話をきちんと理解する能力はメチャクチャ大事やしな
まあこんな能力は研究職関係なく必要なことではあるが
あとは分野違う人と話してみることで思わぬ進展があることもしばしば
96:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:31:03 BkG

>>94
あるある
知らん婆さんと話しててその時に研究内容伝えててここが間違ってたのかって気づくケースとかあるわ
話す時に自分で整理するから間違いに気づくんよな

100:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:32:53 SQy

>>96
それなら普段整理すれば気づける?
ワイはちょっと違うと思うで
多分「自分の頭にある情報」を「相手の頭に移植」した直後は
考える余裕ができやすくなるし、その時に気づくことが多くなるんやと思う
102:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:34:09 BkG

>>100
難しいなぁ整理してても全く視野にない所から援護射撃的な失敗が出たりしてその援護射撃に気づかないからだいたいが整理しても仕切れないからつねに整理するって感じや

112:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:37:46 SQy

>>102
気付けんのはワークスペースに空きがなくて
「思考するために最低限必要なスペースが確保できん」から
実際は気づけとるけど思考を開始することが出来なくなっとるんやと思う
よく「記憶が出てこないのは引き出しが開かないから」ってたとえ話があるけど
実際は「机の上にある障害物が邪魔して引き出しを開けられないか、開けても置く場所がない」って状況なんやと思うで
88:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:28:00 vii

ワイは理論系やから結構イッチとは考え方が違うところもあるな
トライ&エラーできるだけええやんって思ってしまう
92:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:29:13 BkG

>>88
だから会議するんよね失敗原因おおよそ掴めてトライアンドエラーする意味もあるのか確認したりとかだから

95:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:30:45 SQy

>>88
実際にやってみると必ず一つは発見があるで
97:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:31:25 BkG

>>95
それがあることわからんとそもそもトライアンドエラーすら出来んからな

98:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:31:55 vii

>>95
ワイはイッチとやってること違うから想像やけど、たぶんそんなに楽じゃないと思うで
なんで失敗するのか分からず頭抱えることとか多そう
101:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:33:02 BkG

>>98
いや失敗があるのは当たり前って感覚だからしゃーないなって感じなんよむしろよく悩むのは予想してた失敗とか異なる失敗だとマジで問題になる今やってるこれは意味があるのか?って話になるから
というか話の主題はそれなんよね

103:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:34:39 SQy

>>98
失敗一つ起きるのは知らない状態から比べれば一歩前進やで
そら先に進んだときに難しいことが待ち受けてたとしてもそれは退歩ではないやろ
106:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:36:04 BkG

>>103
割とある
特に現実逃避してないとやってられない時とか

104:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:35:08 vg9

はえ~意外と研究職って大変なんすねぇ
ワイはまだ考える時間あるしひたすら勉強を重ねることにするわ

107:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:36:36 BkG

>>104
ていうか整理した方がええよ今ある知識が正しいものなのかって研究職になるのなら

105:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:35:40 BkG

でよくあるのが研究職じゃないとそういう失敗があるって理解してもらえんのよね今あるものが当然正しいみたいな価値観だから
研究職の人はここは絶対こうって決めつけつつもこれ本当にそうなん?って絶対何かしらに疑心暗鬼なとこあるし
そこが問題になると胃が痛むわ

108:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:36:37 vii

1人で考えてる時は無意識にスルーしてることがあったりするんよ
んで違う分野の人に話すときにそこを突っ込まれたり、あるいは「そういやこの部分は普段スルーしてたけどちゃんと説明しようと思うと…」ってなったりして気づくことがあったりする
ワイの場合はやけど
109:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:36:50 BkG

>>108
ほんまね

113:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:39:16 SQy

>>108
あと人の顔が「思考を開始するためのトリガー」になっとる事があるな
顔を見てから上司とか事務員とかで思考が切り替わるようになっとる
118:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:51:33 vii

>>112
>>113
うーん、なんかワイの感覚とは違うな
研究って膨大な知識や計算の蓄積のうえに成り立ってるんや
例えばワイが最近考えてる問題にしても大学1年生に厳密に説明しようと思えば数千ページじゃ全く足りないくらい
毎回そんな膨大な知識を参照する余裕はないから、実際に問題を考える時には大部分を経験に基づく直感で補ってる
そういう直感のこれまた遠大な積み重ねで問題に立ち向かうわけで、そこにミスが紛れていると気がつくのは困難や
他分野の人に話す時には、自分が直感として用いていたものをきちんと説明しようと試みる必要が出てくる
相手も優秀だから正しい部分はある程度飛ばして話せるし、変なことを言った時には指摘してくれる
そういうやり取りから問題解決に繋がることがあるっていう感じなんやが
110:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:37:03 5Su

資金は科学振興費めちゃくちゃにした財務省が悪い
結果出ないのは辛そう
111:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:37:37 BkG

すっきりしたし仕事戻るわ
頑張るやで~

116:イケイケ速報がお送りします:19/10/12(土)16:42:42 Y7P

>>111
息抜きしながら頑張って
面白かったわ

わい研究職「仕事うまくいきません」上司「結果を出せ」
引用元:http://hayabusa.open/test/read.cgi/livejupiter/1570863728

Source: イケイケ速報